小平のリノベーション住宅(2階建セキスイハイム改装)

 

建築家・黒木実(黒木実建築研究室)さんに協力した住宅改装プロジェクトです。

軽量鉄骨の純ラーメン構造というセキスイハイムの構造的特性を生かし、間仕切りのない連続した空間の繋がりを実現しました。

END
BACK

外観
屋根と外壁の一部は既存利用

門扉廻り
庇はアクセントカラーの緑
玄関ホールにはタペストリーガラス越しの柔らかい光が溢れる

リビングの「繋ぎの空間」から玄関側を見る

ガラスブロック越しの光が明るい玄関脇の来客用トイレ
同じく「繋ぎの空間」からリビング奥を見る
リビングからデッキテラスを望む
向かって右側のエリアが各部屋を結ぶ「繋ぎの空間」になっている
キッチンは対面式
カウンタートップは人工大理石
テラスとリビングの繋がり
大型木製サッシを採用した開口部
2階のサンルームはいろいろな作業も行う多目的なスペース
浴室はガラスモザイク貼りの床・壁と檜縁甲板貼りの天井の組合せ
バスルームから洗面・脱衣室を望む
テラス側外観:
居間の延長としてのウッドデッキ
レンジ廻りはステンレスフードと人工大理石のバックで清潔に

 

 

○TV東京の「辰巳琢郎のリフォーム夢家族」(日曜朝7:30〜8:00)で紹介されました。
 (2003.9/21 放映「軽量鉄骨住宅の可能性を追求! ウッドデッキが生み出す開放的なすまい」)

○文化出版局の雑誌「ミセス」の2004年1月号に紹介されました。
 (329P 「ライフスタイルに合わせたリフォーム」のトップ、
 「二世帯住宅を一世帯用に、光と風を感じるキッチンやリビングを」をご覧下さい。)

作品集-1に戻る金山眞人建築事務所のトップページに戻る